E.J.JORDAN JXシリーズ フルレンジスピーカーの日野オーディオ扱い時代の売価

AUDIO

昔のデジカメ映像を整理していたら面白いものが出てきました。1999年の真空管オーディオフェアで、日野オーディオが展示していた、E.J.JORDANのスピーカーユニットの販売価格です。
当時は、日野オーディオが販売代理店をしていました。私も、この時期にJX92やJX62を日野さんで買ってます。あまり買い物しなかった割には、日向野社長に珈琲ご馳走になったり、可愛がってもらいました。

フルレンジ(ワイドレンジツィーター)のJX53が売価20000円(定価25000円?)
フルレンジのJX62Sは17000円。より小口径のJX53より安い、すぐカタログから消えた。現在のMARK AUDIOに形状が近い。など、個人的には謎のユニットです。

E.J.JORDANを代表するフルレンジスピーカー。当時は、キャンセルマグネットは付いていませんでした。勿論英国製造時代のJX92が23000円。ウーファーのJX125が26000円、JX150が31000円です。

勿論、現在、同等品を作ろうと思ったら、はるかに高額になるでしょう。

2025年現在、JX92の後継にあたるEIKONA 2が現地の販売店でペア600ポンドで売られていましたから、ペア11万円以上です。私がメーカーから直接購入した2016ではVAT抜きで360ポンドでしたから、値上げ幅も大きいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました