懐かしのソルボセインインシュレーター

ボルネードのサーキュレーターのゴム脚が劣化し、上向きに空気を噴き上げているときの振動が気になったので、部品箱を漁っていたら、昔使っていたソルボセインのインシュレーターを発見。随分前に購入したものですが、重量級のアンプかLDプレーヤーの下に敷いて多少潰れていますが、それ以外は特に劣化していないようです。ソルボセインはゴム系の振動吸収素材で、最近だとスポーツ靴の振動吸収等にも使われています。これをアルミ板で挟んだものです。これを下に挟むことで、サーキュレーターが随分静かになりました。
これ、現在もオーディオアクセサリーとして入手できるんですね。しかも、当時買った値段と同じかちょっと安いくらい。楽天市場に販売元のエクセルサウンドの公式ショッピングサイトがあります。今のオーディオアクセサリー類の極端なインフレを考えると、安価に買えるオーディオインシュレーターとして貴重です。

アンプやプレーヤー類の下に敷くとSNの改善が期待できます。スピーカーに使ったときは音のアタック音が若干鈍くなった記憶がありますがケースバイケースでしょう。サブウーファーの低音で振動が出ている場合には、効果があるかもしれません。(サブウーファーのノイズはバスレフ型の場合、ポートの風切り音の場合もあります)

エクセルサウンド ソルボセイン インシュレータ ESI-100
エクセルサウンド楽天市場店
¥ 1,980(2025/04/16 01:29時点)

余談ですが、我が家のリビング 天井高が3.5くらいあります。天井サーキュレーターもありますが、ボルネードクラスの強力なサーキュレーターがあると冷暖房の効率がアップします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました