オーディオケーブル

AUDIO

人気スピーカーケーブルBELDEN 9497の色違いバージョン

部品箱を整理ししていたら、20年以上前に購入したBELDENのケーブルを発掘。ウミヘビなんてあだ名で呼ばれているBELDENの古い設計の巻き線タイプのスピーカーケーブル9497です。下は現在一般的に流通している橙・黒のツイスト線。上が今回発...
AV FAQ

旧型のスピーカー端子の使い勝手改善方法

今では信じられないかもしれませんが、1970年代くらいまでの古いスピーカーやアンプのスピーカー端子は、端子台にネジのみのシンプルなものが多いです。今ほどスピーカーケーブルの品質が重要視されていなかったので、細い電線をスピーカーケーブルとして...
AV FAQ

音質改善:スピーカー用の高音質ジャンパー線の自作方法

高品質なスピーカーケーブルがあれば、簡単に高品質なジャンパー線を作る事ができます。市販品も良いですが、自作にチャレンジする興味がある方は、本エントリーを参考にしてください。材料はスピーカーケーブル10~15cmくらい x4本です。スピーカー...
AV FAQ

ケーブルの方向性

専門的な知識を持ち合わせていないので、私には真偽のほどはわかりませんが、銅線を作る過程において、金属の結晶の出来方により音質的な方向性が出来る。という説があるようです。(信号線を通るのは、直流ではなく、交流なのですが…) たしかにケーブルに...
AUDIO

ドイツLEONI社製スピーカーケーブルのご紹介

音質が優れ、手ごろな値段のスピーカーケーブルとして、ドイツLEONI社のスピーカーケーブルをご紹介します。LEONI社はドイツに本社をがあり、ケーブル製造の大企業で、世界中に20,000人を越える従業員と60の設備をもっているそうです。日本...