自作ケーブル

AUDIO

お勧めスピーカーケーブル Kimber 4TC

システムに合わせて複数のスピーカーケーブルを使い分けていますが、その中でもKimber Kableの製品はお気に入りの一つです。色付けが少なく、レンジ感も解像度感もしっかり出ていて、軽く柔らかくて取り回ししやすいのもメリットです。最近ではヘ...
AUDIO

ツイスト型自作ケーブルの顛末

DIY AUDIOの世界でスピーカーケーブルを作るものもあります。メーカー製とは異なる、ちょっと凝った構造のものを作れるので、こういう世界を知ってから、私も興味を持っていました。まず、私が作ったのは、Low-Inductanceケーブルとし...
AV FAQ

スピーカーケーブルにバナナプラグを取り付ける。

スピーカーケーブルの末端を処理の方法を説明します。今回はオークションで入手した中古のS/A Labのハイエンドホース3.5にバナナプラグを取り付けます。私が入手したものは、工業用のY型端子で処理されていましたが、簡易的な圧着工具を使ったよう...
AUDIO

スターカッド線を利用したバイワイヤリング対応ケーブルの制作例

バイワイヤリング, バナナプラグ, Yラグ, スペードプラグ, 日立電線, LC-OFC