moonriders

MUSIC

R.I.P.岡田徹さん

私の大好きなバンド、ムーンライダーズのキーボード担当 岡田徹さんが亡くなったとの報が入った。高橋ユキヒロさんの追悼記事を書けずにいるうちに、悲しい知らせが飛び込んできた...バンドメンバーがSNSに青空の写真を投稿し始めたときに嫌な予感がし...
MUSIC

ムーンライダーズ関係

2014年12月17日、ムーンライダーズのドラマー、かしぶち哲郎の1周忌に、活動休止中のムーンライダーズのライブがあります。これが本当に最後のライブになるかもしれないし、ひょっとしたら、また、活動が活発になるかもしれません。同時期に、いくつ...
MUSIC

センチメンタル通り HOSONO HOUSE アナログで再販

はちみつぱい の センチメンタル通り や 細野晴臣も HOSONO HOUSEがアナログで再販です。中古レコード屋を漁るより安上がり ですね。音楽再生において、利便性はファイルオーディオ(PCオーディオ/ネットワークオーディオ)が圧倒的に上...
MUSIC

2011/12/17 ムーンライダーズ ラストライブ

2011年は日本にとっても、私の公私においても激動の1年だった。音楽趣味の世界で、私にとって一番ショックだったのは、ムーンライダーズの無期限活動停止。1995年の当時の渋谷公会堂がライダーズを見た最初のライブ。その後、全てではないにせよ、節...
AUDIO

ロックを良い音で聴こう!

2005年6月14日のSACDスーパラウンジ2のイベントに行ってきました。場所は銀座ソニービルのソミドホール。使用機材は、上記ページのもののほかに、千葉のG.T.サウンドがソニーの業務用ユニットを使用してつくった2WAYホーン+リボンツィー...